今からでも夏休みの予約ができるキャンプ場(お盆もOK)
こんばんは!yukaです。
みなさんの夏休みの予定はもう決まってますか?
我が家は今年から息子が中学生になり、
予定がまったく立たなくなりました。
ポチっとしてくれると励みになります♪

今回も夏休み初日の土日、7月23日(土)~24日(日)のオフが決定したのが7月1日。
せっかくの夏なので、川遊びができて、花火もできるキャンプ場を探します。
有名どころはどこもいっぱいですが、空いてるキャンプ場ってあるもんですね。
見つけました!!!
しかも、ケビンが空いてるではありませんか!!!
ケビンのお値段6,200円
(300×5人=1500円清掃協力金が必要そうですが、ケビンにしちゃぁ安い)
前回の北条ですっかりテントを建てない楽さを覚えてしまった・・・・
なんというキャンプ場かというと
和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場
場所は東海北陸自動車道白鳥I.Cから約30分。
我が家からは片道4時間ってとこでしょうか。
ゲレンデに通い慣れた道なので、遠いけど気分的に近いです。
それでも時間がかかるのでケビンにしました。
ちなみに、7月の3連休やお盆も空いてるようですよ。
行ったことないのでわからないですが、とりあえず良さそう~な感じ。
もし行かれる方はDEPOに置いてある無料誌「DO!CAMP」は必須です。
お盆以外は1000円OFFらしいので。
そうそう、プロフィール写真を変更しました♪

ポチっとしていただくと、
大変嬉しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

にほんブログ村
みなさんの夏休みの予定はもう決まってますか?
我が家は今年から息子が中学生になり、
予定がまったく立たなくなりました。
ポチっとしてくれると励みになります♪

今回も夏休み初日の土日、7月23日(土)~24日(日)のオフが決定したのが7月1日。
せっかくの夏なので、川遊びができて、花火もできるキャンプ場を探します。
有名どころはどこもいっぱいですが、空いてるキャンプ場ってあるもんですね。
見つけました!!!
しかも、ケビンが空いてるではありませんか!!!
ケビンのお値段6,200円
(300×5人=1500円清掃協力金が必要そうですが、ケビンにしちゃぁ安い)
前回の北条ですっかりテントを建てない楽さを覚えてしまった・・・・
なんというキャンプ場かというと
和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場
場所は東海北陸自動車道白鳥I.Cから約30分。
我が家からは片道4時間ってとこでしょうか。
ゲレンデに通い慣れた道なので、遠いけど気分的に近いです。
それでも時間がかかるのでケビンにしました。
ちなみに、7月の3連休やお盆も空いてるようですよ。
行ったことないのでわからないですが、とりあえず良さそう~な感じ。
もし行かれる方はDEPOに置いてある無料誌「DO!CAMP」は必須です。
お盆以外は1000円OFFらしいので。
そうそう、プロフィール写真を変更しました♪

ポチっとしていただくと、
大変嬉しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
暑い夏の設営は、苦行ですからね〜(;^_^A
バンガローでサクッとするのも良いですよね〜♪
DEPOの「do!CAMP」に割引券がついてるんですね(^^)
またDEPOで見てみます(^∇^)
暑い夏の設営は、苦行ですからね〜(;^_^A
バンガローでサクッとするのも良いですよね〜♪
DEPOの「do!CAMP」に割引券がついてるんですね(^^)
またDEPOで見てみます(^∇^)
ゆっきぃさん
こんばんは!
確かに設営も大変やし、撤収も大変。
汗だらだら・・・って感じですもんね。
そうなんですよ。1000円の割引は大きいですね!
こんばんは!
確かに設営も大変やし、撤収も大変。
汗だらだら・・・って感じですもんね。
そうなんですよ。1000円の割引は大きいですね!
おはようございまーす!
DEPOの「do!CAMP」に割引券がついてるなんて、
いい情報ありがとうございます!
キャンプはじめた頃は見ていましたが、
今年のはスルーしていました(^_^;)
夏場はお手軽&快適にバンガローがいいですね〜。
DEPOの「do!CAMP」に割引券がついてるなんて、
いい情報ありがとうございます!
キャンプはじめた頃は見ていましたが、
今年のはスルーしていました(^_^;)
夏場はお手軽&快適にバンガローがいいですね〜。
和泉前坂キャンプ場ですか~♪
福井方面は自然一杯のキャンプ場が多いですね☆
ここなら夏場も涼しくていい感じでは(^^)
以前に白山尾口にキャンプに行ってました!
(もうそこのキャンプ場は無くなっていますが~)
わが家の子ども達が小学生のころ恐竜博物館が
大好きだったので、よく行きました(^^)
わが家も子どもが大きくなったのでこの夏は・・・です。
福井方面は自然一杯のキャンプ場が多いですね☆
ここなら夏場も涼しくていい感じでは(^^)
以前に白山尾口にキャンプに行ってました!
(もうそこのキャンプ場は無くなっていますが~)
わが家の子ども達が小学生のころ恐竜博物館が
大好きだったので、よく行きました(^^)
わが家も子どもが大きくなったのでこの夏は・・・です。
tsuneさん
おはようございます!
雑誌の無料券は9キャンプ場しかなく、
関西から行けるキャンプ場はココとウィングヒルズぐらいしかないですが。
おはようございます!
雑誌の無料券は9キャンプ場しかなく、
関西から行けるキャンプ場はココとウィングヒルズぐらいしかないですが。
hide-familyさん
おはようございます!
夏のキャンプ、山は涼しくていいですよね。
虫が多いらしいので
虫除け対策必須です。
そういえば、恐竜博物館はまだ行ったことないです。
行ってみようかな?!
おはようございます!
夏のキャンプ、山は涼しくていいですよね。
虫が多いらしいので
虫除け対策必須です。
そういえば、恐竜博物館はまだ行ったことないです。
行ってみようかな?!