ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

わいわいすの~ねっと【SNOW&CAMP】

アウトドア大好き家族。 冬はゲレンデへ。 春夏秋はキャンプへ。

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

  

少し前ですが、9月3日~4日、淡路島にあるウェルネスパーク五色に行ってきました。

最近は、前日空いてるキャンプ場を探して泊まりに行くって感じです。

ま、どこでも空いてるもんですね~

ポチっとしていただくと、
大変嬉しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


今回は、30番サイト。
レクタLとアメニティドームLで、ぎりぎりです。

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

水道・電源付で、4,110円です。電源は使わないけど・・・

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

ここは遊具&大きい広場があるので、子どもたちに大人気♪

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

今回は、前のサイトが3つとも空いてたので、テニスで遊び・・・

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

芝生で野球。(2日目の午前中の写真)

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

こんないい天気ですが、夜中に雨が降りました。初雨です。
ただ、雨撤収はまぬがれました。

【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨

2回目の出陣なので、雨確立50%です。

これからどうなるだろうねぇ・・・



ポチっとしてくれると励みになります♪

にほんブログ村 アウトドアブログへ





同じカテゴリー(アメニティドーム)の記事画像
【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?!
【アメニティドーム】撤収タイムトライヤル
【アメニティドーム&レクタ】設営タイムトライアル!
新幕は3度目にして雨撤収
【アメニティドーム】おすすめグランドシート
【新幕初張り!】@スノーピーク箕面キャンプフィールド
同じカテゴリー(アメニティドーム)の記事
 【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?! (2017-11-20 22:00)
 【アメニティドーム】撤収タイムトライヤル (2016-11-02 12:40)
 【アメニティドーム&レクタ】設営タイムトライアル! (2016-10-01 23:39)
 新幕は3度目にして雨撤収 (2016-09-18 22:08)
 【アメニティドーム】おすすめグランドシート (2016-09-14 07:09)
 【新幕初張り!】@スノーピーク箕面キャンプフィールド (2016-09-04 21:36)



この記事へのコメント
こんにちは〜♪

アメドも雨率高め設定になってますねf^_^;)
まあ、夜中の雨なら夜露みたいなもんですから、ノーカウントでOKじゃないですか
(゚∇^d) グッ!!

カウントはゴミ袋の数って事で(^^)

ゆっきぃゆっきぃ
2016年09月20日 11:56
おはようございます。
色々な所へ出撃されてて羨ましい限りです。
私も最近は直前まで予約せず、場所も決めないパターンです。色々探している時間が楽しかったり、あと無料や格安キャンプ場を見つけた時にはテンション上がります。
マスオ
2016年09月21日 06:53
ゆっきぃさん
どうがんばっても雨からは逃れられないようです・・・
ゴミ袋のカウントって笑ってしまいました!||| \( ̄▽ ̄;)/ |||

yukayuka
2016年09月21日 21:35
マスオさん
キャンプの予定を考えてる時と、キャンプギアを物色してる時と・・・
楽しいですよね?!
我が家は無料や格安キャンプ場って利用したことないんです。
どんな感じなんだろうなぁ。

yukayuka
2016年09月21日 21:41
こんばんは。
昨年に大野アルプスランド(無料)と、東山いこいの村(格安)、今年のGWに京都の百井青少年村(無料)を利用しました。
大野は人も多かったので場所取りが大変なのとトイレが独特ですが、雰囲気は良かったです。
いこいの村はサイトはめちゃくちゃ狭くランドロックはNGですが、星が大変綺麗だったです。
百井は自然の中でのキャンプが楽しめます。ただ夜は明かりがないので真っ暗です!
寒くなる前にもう一度行きたいと思ってます!!
マスオ
2016年09月22日 00:08
マスオさん
へぇー。無料のキャンプ場って場所取りが大変だったりするんですね。
確かに、夜は真っ暗ってのは、わかる気がします。
色々あるもんですね。

yukayuka
2016年09月22日 21:39
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【#40 ウェルネスパーク五色】@初雨
    コメント(6)