【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?!
スノーピークのアメニティドームと言えば、スカートがない!ので冬キャンには不向きと言われますが・・・
実際どうなのか、やってみました。
■日にち 2017年11月18日(土)~19日(日)
■場所 日時計の丘公園オートキャンプ場

ちなみに、この日どのくらい寒かったかというと、朝の気温が1.7度。

テントの中ですが、
●アルパインデザイン テントフロアマト 厚さ4mm
●コールマン インフレータブルマット
●コールマン 寝袋 コージーC5&コージーC10

これに、ミニセラミックヒーター投入。(2,980円!)

足元に机(焚き火テーブル)を置いて、その上にヒーターを置く。
このヒーターは切り替えができ、首振り機能もあり。
寝る前に1000wでつけてたら暑かったので、600wで。
アメニティドームLに大人2人&子ども2人で寝ましたが、
全然寒くなかったですよ。
テント内の温度温は12.3度。
(枕元:一番寒いであろう場所で測定)

体感温度はそれぞれ違うけど、4人とも寒くなかったので、
我が家にはこれくらいが快適。
1000wでつければ、もうちょっと温度が上がると思います。
キャンプ場の電気容量にもよりますが、日時計は大丈夫でした。
雪中キャンプをするならともかく、このくらいの寒さならこの程度の装備で大丈夫そうです。
ちなみに、グルキャンだったので、リビングはランドロック、ホットカーペットお座敷仕様。

電源があって、お湯が出て、1泊3,500円はお得~
なキャンプ場です。
インスタでアップすることが多くなりました。よろしくお願いします。


ランキングに参加しています。
良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村
実際どうなのか、やってみました。
■日にち 2017年11月18日(土)~19日(日)
■場所 日時計の丘公園オートキャンプ場

ちなみに、この日どのくらい寒かったかというと、朝の気温が1.7度。

テントの中ですが、
●アルパインデザイン テントフロアマト 厚さ4mm
●コールマン インフレータブルマット
●コールマン 寝袋 コージーC5&コージーC10

これに、ミニセラミックヒーター投入。(2,980円!)

![]() 【送料無料】【CHR-103DWD】ミニセラミックファンヒーター(電気暖房機・電気ストーブ) 小型・コンパクトタイプ【RCP】ドウシシャ ピエリア(Pieria) CHR-103(DWD) |
足元に机(焚き火テーブル)を置いて、その上にヒーターを置く。
このヒーターは切り替えができ、首振り機能もあり。
寝る前に1000wでつけてたら暑かったので、600wで。
アメニティドームLに大人2人&子ども2人で寝ましたが、
全然寒くなかったですよ。
テント内の温度温は12.3度。
(枕元:一番寒いであろう場所で測定)

体感温度はそれぞれ違うけど、4人とも寒くなかったので、
我が家にはこれくらいが快適。
1000wでつければ、もうちょっと温度が上がると思います。
キャンプ場の電気容量にもよりますが、日時計は大丈夫でした。
雪中キャンプをするならともかく、このくらいの寒さならこの程度の装備で大丈夫そうです。
ちなみに、グルキャンだったので、リビングはランドロック、ホットカーペットお座敷仕様。

電源があって、お湯が出て、1泊3,500円はお得~

インスタでアップすることが多くなりました。よろしくお願いします。


ランキングに参加しています。
良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村
【2000円テント】購入!しかもロゴス!
【新幕購入】ポリコットンタープ編!ヒマラヤセールじゃないけど
新幕の初張り【コールマン XPヘキサタープ】
【ポチッた物 第2弾】が届いた!
【新幕購入】 タープ
【スポーツオーソリティ】で見つけたお買い得品
【新幕購入】ポリコットンタープ編!ヒマラヤセールじゃないけど
新幕の初張り【コールマン XPヘキサタープ】
【ポチッた物 第2弾】が届いた!
【新幕購入】 タープ
【スポーツオーソリティ】で見つけたお買い得品