【ランドロックとタープ】の連結
我が家のテント、ランドロック。
基本的にはタープをたてることをしません。
理由はその分時間がかかって面倒だから。(笑)
ポチっとしてくれると励みになります♪

にほんブログ村
ただし、雨
の時だけはサイトの広さにもよりますが、タープをたてています。
雨でも焚き火をしたいので。
いわゆる小川張り。(風のないキャンプ場でしかできませんね)

区画サイトでこれをやろうと思うと、縦長サイトでないと厳しいですね。
正方形サイトだとこんな感じ。

基本的には、タープ無しが好きです。空が見えるので・・・
真夏の日中は論外やけど。
キャノピーは張りますが、星空を見たいので、夜はたたみます。

他にも連結できる方法を考えてみよー。
ちなみに、我が家のタープはこれ。
■小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
今から思うと、レクタでも良かったなぁ。
↑これが欲しいんだけど、ダンナからは「いらん」と言われてます。
そりゃそうよなぁ、基本的にタープをたてないので。
ポチっとしていただくと、
大変嬉しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

にほんブログ村
基本的にはタープをたてることをしません。
理由はその分時間がかかって面倒だから。(笑)
ポチっとしてくれると励みになります♪

にほんブログ村
ただし、雨

雨でも焚き火をしたいので。
いわゆる小川張り。(風のないキャンプ場でしかできませんね)

区画サイトでこれをやろうと思うと、縦長サイトでないと厳しいですね。
正方形サイトだとこんな感じ。

基本的には、タープ無しが好きです。空が見えるので・・・
真夏の日中は論外やけど。
キャノピーは張りますが、星空を見たいので、夜はたたみます。

他にも連結できる方法を考えてみよー。
ちなみに、我が家のタープはこれ。
■小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
![]() 【送料無料】小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX ブラウン×サンド×レッド 3331【あす楽対応】【SMTB】 |
今から思うと、レクタでも良かったなぁ。
![]() TATONKA(タトンカ) Tarp 1 TC 445X425 20(コクーン) AT8001【あす楽対応】 |
↑これが欲しいんだけど、ダンナからは「いらん」と言われてます。
そりゃそうよなぁ、基本的にタープをたてないので。
ポチっとしていただくと、
大変嬉しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

にほんブログ村
【2000円テント】購入!しかもロゴス!
【新幕購入】ポリコットンタープ編!ヒマラヤセールじゃないけど
【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?!
新幕の初張り【コールマン XPヘキサタープ】
【ポチッた物 第2弾】が届いた!
【新幕購入】 タープ
【新幕購入】ポリコットンタープ編!ヒマラヤセールじゃないけど
【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?!
新幕の初張り【コールマン XPヘキサタープ】
【ポチッた物 第2弾】が届いた!
【新幕購入】 タープ
この記事へのコメント
わが家もランドロックです。
最初はタープはいらん!と思っていましたが、真夏の木陰ではないサイトでは暑くて買っちゃいました!
雪峰祭で販売された、コネクトタープというものです。
今は、夏用に小さめのテントが欲しいと訴えておりますが、私が無職なので、なかなか叶えてもらえません……。(笑)
ランドロックも大好きですけどね!!
最初はタープはいらん!と思っていましたが、真夏の木陰ではないサイトでは暑くて買っちゃいました!
雪峰祭で販売された、コネクトタープというものです。
今は、夏用に小さめのテントが欲しいと訴えておりますが、私が無職なので、なかなか叶えてもらえません……。(笑)
ランドロックも大好きですけどね!!
我が家はタープ絶対派です!笑
幕内で料理しない様にしてるので、基本タープ下がキッチンとなります!
煮るぐらいは幕内でするけどね。
焚き火するにはタトンカがいいですよねー!
でも小川のDXは遮光性もいいし!
難しいΣ(゚д゚lll)
幕内で料理しない様にしてるので、基本タープ下がキッチンとなります!
煮るぐらいは幕内でするけどね。
焚き火するにはタトンカがいいですよねー!
でも小川のDXは遮光性もいいし!
難しいΣ(゚д゚lll)
ウマドシさん
初めまして!
あのコネクトタープ、いいですよね。
ランドロックとの連結も楽なのかなぁ?
よろしくお願いします。
初めまして!
あのコネクトタープ、いいですよね。
ランドロックとの連結も楽なのかなぁ?
よろしくお願いします。
Y&Kさん
我が家も幕内では、火を使いませんよ~
BBQは外でやってます。
小川のタープ、なかなかいいですよ。
でも、最初っからレクタにしたら良かったかなぁと思ってます。
我が家も幕内では、火を使いませんよ~
BBQは外でやってます。
小川のタープ、なかなかいいですよ。
でも、最初っからレクタにしたら良かったかなぁと思ってます。
こんばんは~(^^)
わが家はレクタです(なぜかこれだけスノピー)☆
それとモンベルのミニヘキサです~♪
じつはモンベルのミニの方が結構使い勝手が良くて(^^)
最近はレクタ使ってないので広いサイトで
思いっきり張ってやりたいと思いました!
わが家はレクタです(なぜかこれだけスノピー)☆
それとモンベルのミニヘキサです~♪
じつはモンベルのミニの方が結構使い勝手が良くて(^^)
最近はレクタ使ってないので広いサイトで
思いっきり張ってやりたいと思いました!
hide-familyさん
確かに。
我が家も基本的には区画サイトばかりなので、
大きいレクタははれないかもしれないです・・・
そんなん聞いたら、ミニタープも欲しくなってしまいますぅ~
確かに。
我が家も基本的には区画サイトばかりなので、
大きいレクタははれないかもしれないです・・・
そんなん聞いたら、ミニタープも欲しくなってしまいますぅ~
おおーーっ!!
憧れの小川張り!ランドロックでやるなんて(*^^*)
小川のシステムタープヘキサDX!欲しいです!
でもなかなか手が出ません(笑)
憧れの小川張り!ランドロックでやるなんて(*^^*)
小川のシステムタープヘキサDX!欲しいです!
でもなかなか手が出ません(笑)
tsuneさん
小川張り、けっこう面倒なんです・・・
重たいんですよ。やっぱり。
ランドロックで小川張りにするのがムリがあるんでしょうけどね。(苦笑)
アメニティドームあたりでするおがいいんでしょうね。
小川張り、けっこう面倒なんです・・・
重たいんですよ。やっぱり。
ランドロックで小川張りにするのがムリがあるんでしょうけどね。(苦笑)
アメニティドームあたりでするおがいいんでしょうね。