ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

わいわいすの~ねっと【SNOW&CAMP】

アウトドア大好き家族。 冬はゲレンデへ。 春夏秋はキャンプへ。

我が家のテント ランドロック

  

ナチュログ開設記念に・・・
我が家のテント&タープをご紹介。

★ランドロック
今一番のお気に入りはこの張り方。
ただ、狭いサイトだとムリですが。
ogawa(キャンパルジャパン)のシステムタープヘキサDXの小川張りです。

雨の時でも焚き火がやりたいので、この張り方に落ち着きました。

ランドロック

小川張りの時、ポール以外は赤色、黄色のようにロープを地面に張ってます。
ちなみに、黄色ロープは直接地面ではなく、ポールを使って張る場合もあります。

小川張り



ちなみに、ポールは、キャプテンスタッグ30mm、280cmを2本使用。
↓これです。




そんなに広くないときは、こんな風にしています。

ウェルネスパーク



ちなみに、ランドロックの前はコールマンのタフワイドドーム。

タフワイドドーム


ランキングに参加しています。
クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ













同じカテゴリー(テント&タープ)の記事画像
【2000円テント】購入!しかもロゴス!
【新幕購入】ポリコットンタープ編!ヒマラヤセールじゃないけど
【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?!
新幕の初張り【コールマン XPヘキサタープ】
【ポチッた物 第2弾】が届いた!
【新幕購入】 タープ
同じカテゴリー(テント&タープ)の記事
 【2000円テント】購入!しかもロゴス! (2018-07-12 22:01)
 【新幕購入】ポリコットンタープ編!ヒマラヤセールじゃないけど (2018-05-20 21:49)
 【アメニティドーム】で冬キャンを乗り切れるか?! (2017-11-20 22:00)
 新幕の初張り【コールマン XPヘキサタープ】 (2017-09-25 20:45)
 【ポチッた物 第2弾】が届いた! (2017-09-24 20:10)
 【新幕購入】 タープ (2017-09-09 22:51)



この記事へのコメント
ナチュログ開設おめでとうございます(^^)

引っ越しですか?!

ランドロック小川張り、上級者使いですね。うちもオープンタープと組み合わせる使用をマスターしなきゃ♪
デロリアン
2015年11月08日 10:19
デロリアンさん

ありがとうございます!
ナチュログがもうちょっと整ったらお引越ししようと思っています。

ランドロック+タープだと、サイトもある程度広さが必要ですが、
ゆったり過ごすことができますよね。
後、雨対策にも・・・

yukayuka
2015年11月08日 14:06
ナチュログへのお引越しおめでとうございます。

こっちのほうが使いやすいんですかねー!?

ナチュログしか使ったことないので
差がよくわからないんです。

今度からはこちらにお邪魔します。

ロックの小川張り
片方のひもは
どこかのフレームに付けるんですよね?

はやことはやこと
2015年11月08日 20:59
はやことさん

ナチュログのほうが軽いのと、
容量が大きいので引越しすることにしました。
これからもよろしくお願いします。

小川張りの張り方ですが、
フレームに結びつけていません。
写真を掲載してみました。

yukayuka
2015年11月08日 22:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
我が家のテント ランドロック
    コメント(4)