【わいわいすの~ねっと】タイトルのワケとは・・・

yuka

2016年08月02日 12:33

先日、コメント欄で

タイトルの 「わいわいす」が 何かの呪文のようで 不思議に何日も あたまに残っているので、 さしつかえなければ 教えて欲しいです。。。


と頂きましたので、簡単にご説明を。(笑)



ポチっとしてくれると励みになります♪





私はブログを始めるもっと以前に、自分のホームページを持っていました

(実際には今もあるのはありますが、放置状態)

2000年なので、もう16年も前ですね。

それも、独自ドメインを取得して。

で、そのドメインを取得するときに、どんなアドレスにしようかな?と考えました。

その時のHPのメインは、スノーボードレポ。

なので、ぜひSNOWを入れたい!

では、「わいわい」とは何ナノか?!



私とダンナのイニシャルです。

そして、HPのタイトル&ドメインに使ったことで、

我が家の子どもたち(3人)のイニシャルも全てy!


個人でドメインを取得するなら、.netか.comが一般的だったので、

.netの方が流れが良いかな?ってことで、yysnow.netというドメインに決定。

そのまま、HPタイトルとなりました。

ちなみに、HPはこちらです。http://www.yysnow.net

当時は今みたいにSNSもなく、自分でHP作って、掲示板で交流してました。

ブログはあったけど、これほどではなかった感じ。

でも、このHPを作ったおかげで、たくさんのネット仲間と出会えました。

特にゲレンデ仲間は、もう10年くらい会ってないけど、全くそんな感じがしない仲間ですね。

ホームページの一部

1シーズン、50回滑りに行くことを目標としてました♪

子どもが産まれてからは10回ぐらいが限界です。





ポチっとしていただくと、
大変嬉しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ


にほんブログ村


あなたにおススメの記事